2015年03月31日
2015年03月31日
2015年03月24日
3月 楽しい英語

3月14日 児童楽しい英語が開かれました

今日は、26年度最後の授業です
講師は、清水眞弓先生(ミリー先生)とアシスタントの森先生です



27年度も募集中です
英語に触れて、英語の楽しさを感じましょう


今日は、26年度最後の授業です

講師は、清水眞弓先生(ミリー先生)とアシスタントの森先生です







27年度も募集中です

英語に触れて、英語の楽しさを感じましょう

2015年03月24日
3月のおはなし会“えのころ”

3月21日 おはなし会“えのころ”が開かれました

3才~5年生の親子 10名ほどが遊びに来てくれました

オカリナの演奏で始まります

エプロンシアターの後は、工作 おひな様作りです
かわいいおひな様が並んでますね



3才~5年生の親子 10名ほどが遊びに来てくれました


オカリナの演奏で始まります



エプロンシアターの後は、工作 おひな様作りです




2015年03月24日
子どもお菓子作り教室

3月21日 春休み子どもお菓子作り教室が開かれました
連休のせいでしょうか!?参加者が少なかったですが・・・
少ない分先生と和気あいあいと楽しくできました
講師は、塩沢先生と安原先生です




今日作ったのは

簡単メロンパン シリアルクランチチョコバー ハートパイ




ラッピングして、おうちの方にもプレゼントします


2015年03月24日
2015年03月24日
3月の高齢者学級

3月17日 高齢者学級閉級式が行われました
永井会長のご挨拶

3月生まれのお誕生会

輪投げ大会


27年度の高齢者学級生き生きクラブ生募集中です
みんなで語りあい、大いに笑って元気に一年を過ごしましょう

永井会長のご挨拶

3月生まれのお誕生会

輪投げ大会




27年度の高齢者学級生き生きクラブ生募集中です

みんなで語りあい、大いに笑って元気に一年を過ごしましょう

2015年03月13日
2015年03月12日
3月の茶道教室

3月7日 児童茶道教室が開かれました


講師は、山村順子先生です
今日は、26年度最後の授業で『一服献上』です
ご父兄に来ていただいて、お茶をたててあげ、今までの練習の成果を見ていただきました

みんな緊張気味ですが、上手に出来ました





一年間よく頑張りました~



講師は、山村順子先生です

今日は、26年度最後の授業で『一服献上』です

ご父兄に来ていただいて、お茶をたててあげ、今までの練習の成果を見ていただきました


みんな緊張気味ですが、上手に出来ました









一年間よく頑張りました~
