2020年07月25日
6月の男の料理教室

6月28日 男の料理教室が開かれました

今年度は16名の受講生でスタートです
今日はベーコン作りです
三蜜を避けるため、3分割にして、火の当番をしてもらいました
朝から雨がどしゃ降りの中、燻製器の場所を変えながらの作業でした




美味しそうなベーコンが出来上がりました~


今年度は16名の受講生でスタートです

今日はベーコン作りです

三蜜を避けるため、3分割にして、火の当番をしてもらいました

朝から雨がどしゃ降りの中、燻製器の場所を変えながらの作業でした

美味しそうなベーコンが出来上がりました~

2020年07月25日
7月の健康料理教室

7月15日 健康料理教室が開催されました

今年度は15名の生徒さんでスタートしました
講師は、塩澤春美先生です
今年度第1回ということで、所長のあいさつから


メニュー:鮭ときゅうりの混ぜずし・じゃがいの和風サラダ・豆苗と油揚げののり和え・きゅうりとかまぼこのサラダ・ヨーグルトケーキ

三蜜を避けるため、食事をしないで持ち帰りました~


今年度は15名の生徒さんでスタートしました

講師は、塩澤春美先生です

今年度第1回ということで、所長のあいさつから

メニュー:鮭ときゅうりの混ぜずし・じゃがいの和風サラダ・豆苗と油揚げののり和え・きゅうりとかまぼこのサラダ・ヨーグルトケーキ
三蜜を避けるため、食事をしないで持ち帰りました~

2020年07月04日
2020年07月04日
第1回 そば打ち教室

6月20日 第1回 そば打ち教室が開催されました

講師は例年通り 山田信之先生です
受講生は新しく2名の方が入って13名です




冷たいそばと柚子そばがき


柚子の香りがして、さっぱりとしてとても美味しかったです


講師は例年通り 山田信之先生です

受講生は新しく2名の方が入って13名です

冷たいそばと柚子そばがき

2020年07月04日
6月の児童茶道教室

6月6日 令和2年度第1回 児童茶道教室が開催されました
コロナウィルス感染拡大予防として、時間をずらし三密を避けて行われました
講師は山村順子先生アシスタント森下恵子先生
です。
今年度は10名の受講生の皆さんです
久しぶりの教室ですので、生徒さんも緊張気味です
袱紗の使い方をキッチリと教わりました
