2017年01月26日

1月の男の料理

1月22日 男の料理教室が開かれましたemoji27

講師は塩澤春美先生です171

今日のメニュー:切り干し大根とちりめんの炊き込みご飯・きのこ汁・鶏肉と里芋の中華煮・うぐいす餅

メンバーが18名もいるので、いつも大変賑やかですface22

うぐいす餅作りは、粘土の工作をする少年ように楽しそうですemoji02
 
うぐいす餅がかっこ良くきれいに出来ましたemoji08
 



  


Posted by 山王 at 11:12Comments(0)社会教育講座

2017年01月26日

1月の健康料理教室

1月18日 健康料理教室が開かれましたemoji28
 
講師は塩澤春美先生ですemoji52

今日のメニュー:切り干し大根とちりめんの炊き込みご飯・きのこ汁・鶏肉と里芋の中華煮・うぐいす餅・鶏肉の梅照り焼き

栄養のこと、調理の仕方、世間話など・・・先生の色々な楽しいお話に耳を傾けますface06
 

 
この調理台のメンバー4人全員が、たまたま「鈴木さん」でした。先生と一緒にびっくり~face08emoji01
 

楽しい試食タイムですface05
  


Posted by 山王 at 10:47Comments(0)社会教育講座

2017年01月25日

1月のおおつ山王学級定例会

1月18日 おおつ山王学級第10回定例会が行われましたface01face02
講習会のテーマ 『知っておきたい税の知識』
講師は税理士 平林健互先生です152

なかなか難しい話でしたが、節税のためにいろいろ知らないことを教えて頂いて勉強になりましたicon53emoji08







  


Posted by 山王 at 13:17Comments(0)

2017年01月25日

おおつ山王学級 手芸クラブ

12月14日 手芸クラブ 古布のリメイクをやりましたemoji29

講師に白井恵子先生をお招きし、参加者は3名で行いました。

みなさん、それぞれの好みのデザイン、生地で取り組んでいます。

どんな作品ができるかとても楽しみです178



  


Posted by 山王 at 13:00Comments(0)

2017年01月25日

1月のそば打ち教室

1月14日 そば打ち教室が行われましたemoji02
講師は山田信之先生です153

 
 
今日のメニューは「鴨せいろ」です。鴨と白ネギがい~い匂いですface18
 


  


Posted by 山王 at 12:42Comments(0)社会教育講座

2017年01月25日

書道クラブ

12月15日 高齢者学級 書道クラブが行われましたicon53

講師は増本貴子先生です153

12月は書初めですemoji08









≪12月の作品≫



≪1月の作品≫
  


Posted by 山王 at 12:14Comments(0)高齢者学級

2017年01月14日

1月のminiぎゃらり~

1月のminiぎゃらり~は、高齢者学級生 田原さんのパッチワークの仲間たちの作品ですemoji29

メンバー:田原恵美子・原科和子・長谷川澄子・湯脇節子・稲守敦子

新年の一月に合わせて作成して下さいました。
作品をご覧になって、「かわいい~」「すてき~」の声がよく聞かれました178

















  


Posted by 山王 at 16:21Comments(0)miniギャラリー

2017年01月14日

1月の高齢者学級定例会

1月12日 1月の定例会は新年会ですicon36

ご馳走をいただきながら、学級生の特技の披露をしましたemoji26172
「音楽を楽しむ会」のみなさんによる歌の披露  塚本源之助先生の伴奏ですemoji02



「舞踊」




「ハーモニカ」


「カラオケ」






学級生同志の発表も、いろんな発見があっていいですね~178

  


Posted by 山王 at 16:09Comments(0)高齢者学級

2017年01月14日

12月の高齢者学級定例会

12月20日 12月の定例会は『交通安全教室』ですicon17emoji05
交通指導員や交通安全協会のみな様がお出で下さいましたemoji02

クリスマスも近いのでサンタクロースも登場です187 

 


 

  


Posted by 山王 at 15:48Comments(0)高齢者学級

2017年01月14日

1月のえのころ

1月4日 おはなし会‘えのころ’が行われましたemoji21
年が明けてすぐですので、参加者が少ないことが予想されましたが10家族が遊びに来てくださいましたface22

いつものおはなし会の後、わらべ歌、カレンダー作り、ちょっと早い鏡開きですがおしる粉をみんなで食べましたface18178

 
 
 

 

  


Posted by 山王 at 10:57Comments(0)イベント